東京新聞に掲載いただきました

8/22付東京新聞の最終面上半分に、ユニリーフ17年余の取組を大きく取り上げていただきました。絵本を一人で始めた2008年から、この7月に始まった三門下「”さわる”模型を囲むお話会」まで。

個人的には模型をお一人でも多くの方に知っていただきたい!といつも思っているのですが、改めてユニリーフは絵本の団体なのだな~と再確認(笑)

特に嬉しかったのは、1周年の集いでの宗務総長様のお言葉を特筆、エール(!)としてしっかり紹介くださっていること。「共に生きるとは、お互いに良い影響を与え合うこと。人それぞれの違いを自然に受け入れ、支え合うこと」。私も一番感じ入り、以来ユニリーフの核と大切にしている言葉です。

新聞記事には著作権があるそうで、よろしければこちらからもどうぞ↓
https://www.tokyo-np.co.jp/article/430044?rct=kamy_m01

東京新聞様、この度は何度も丁寧に取材してくださり本当に有難うございました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

 

カテゴリー: お知らせ, 建長寺”さわる”模型プロジェクト, 掲載情報