利用者さんからの声

利用者さんからのお便り 8月

今回は、いつもと違うご報告があります~♪ 1)関西視覚障害児キャンプ後、関西から貸出お申し込みがあった!2)点字のお子さんのいる普通小と幼稚園に、秋から新規貸出開始!3)見知らぬ方から図書カードの入った封筒が届いた!(写真右中ほど)
夏休み、本を2回借りてくれた人もいましたね~シールいっぱいのお手製カードもいただきました。なんだか嬉しいサプライズがたくさん!まずは、とびっきりのお便りです、こんなに読んでくれているなんて・・(涙)

◆東京のおばけ好き、盲学校2年生K太くん。ママとの幸せな読書タイムです。

K太は点字ではなく拡大して墨字で勉強しています。ルーペを使って細かい絵をみたり、漢字も沢山覚えてきました。最近、漢字が大好きな様子です。とても楽しそうに学校に通っております。おばけや乗りもの以外でも「うんこしりとり」などやはり『The男子』な本も好きな様です。

ユニリーフの本は寝る前に1冊ずつを1ケ月間で3回転(笑)位はします。何か読んでから必ず寝る習慣になっているので、必ず1つの話を読みます。もう少しでしょうか・・・もう少ししたら、自分で本を持ち、1人でよむのでしょうかね。でも、一緒に読む事が私にとってもコミュニケーションの一つになっていると思います。

◆いつもたくさん読んでくださる関西の利用者さんともお会いしました~ウレシイ、ウレシイ。

・今月の絵本では”ロッタちゃんとじてんしゃ”が楽しかったようです。妹に似ていることが多くあり、笑いながら読んでいました。(普通小4年生のY莎ちゃん)
・動物ブームは少し落ち着きましたが、今月も「りす」「かえる」もかわいい感じで、リズムも良く、楽しんで聞いてくれました。(盲学校4年生のH子ちゃん)

◆東京からキャンプに参加された3年生のT哉クン、関西で人気のプレクストークに興味津々。

「はがぬけたよ」は歯が少しグラグラしてきた弟と、生え変わり中の兄、どちらも楽しく読みました。コイに歯がないことに弟がびっくり、虫歯になってなくなったの?と心配していました。それを聞いて兄も心配していました。観光地などでコイを観察出来るときに、少し怖いですが、みてみます。

◆点字のお手紙は東京の2年生F剛クン。

「よかったねネッドくん」がおもしろかったです。8月になってもどんな本がくるのかを楽しみにしてます。

◆点字感想文、今回はびっしり2枚。がんばった九州の6年生T介クン。逗子高ページに・・

最後のページのねこの図や花の図や星の図がかわいかったです。いちばんかわいいのはねこの顔でした。ハートと書いてあったのもかわいかったです。

◆東京の3年生K広クン、久しぶりです。妹さんに読んであげたり、ママと3人で読んだり・・

夏休みに入り時間にもゆとりが出たので、いつもより本を読む事が増えました。K広の中でも本ブームが来たみたいなので、休み中に一緒にたくさん絵本を読みたいと思います。「ぼくのおとうさんとおかあさん」が気に入ったそうです。妹もページをめくって絵をながめています。

◆H盲学校の先生からは・・

「ちからたろう」を読んだ児童(点字)が、 「今まで読んだ中で一番面白かった!」とのことです。 今の子は、昔話はあまり読まない(読み聞かせされてきていない)ので、 とても新鮮だったみたいです。なるべく意図的に昔話も紹介していきたいなと考えています。

 

--------------
皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。

 

利用者さんからのお便り 7月

今年は夏が長い!学校でプールにたくさん入れてよかったかな?夏休みは読書感想文もあるし、定期貸し出し以外にもリクエスト受け付けます。いつでもお知らせくださいね~6月末から7月にいただいたお便り、ご紹介しますね。

◆はじめは在籍する普通小学校経由で貸出している6年生のM代さんの先生からのお便りです。

今月はあっという間に読んでしまいました。(中略)ここ最近で一番好きなのは「あらしのよるに」か「いのちが見えるよ」だそうです。ヤギはヤギなど同種ではないところにひかれたようです。「いのちが・・」は盲学校の先生していた人が見えない方で、自分もうむのに希望がわいたようでした。点字におっくうさがなくなってきているようです。

◆前月下旬にいつもきっちり返却してくださる関西の4年生Y美ちゃん。幼稚園の妹さんも一緒に楽しんでくれています。

今月のヒットはへびのクリクターでした!内容にキャーキャー言いながら、アルファベットも楽しめました。(へびが体で作る墨字の英文字が触れるので・・)

◆可愛いシールをたくさんつけてくれる東京の4年生M吾くんは、点字のお便り。この本、地味ですがとても人気です。ノンフィクションファン多いですね~

ぼくはいちばん「よみがえれ えりもの森」が面白かったです。読んでる時に静かな森を想像しました。もし次、送る時の本は、理科系の本にしてください。

◆6月体調を崩してほとんど学校に行けなかった福岡の6年生T介くん。よくなったかな?点字の感想は2冊分、「すみれとあり」のほうを紹介します。

いろんなところにすみれが咲いていて、その花のたねをありが運んでいたので、すみれが好きなんだなと思いました。たねを持ってアリの巣に持って行って、すみれとお友だちになりたいのかなと思いました。

◆ママとご兄弟の3人でいつも読書会、コミュニケーション豊かな東京の3年生T也くん。

にじいろでんしゃは、自分の絵が出てこずさびしそうな女の子に、どうしてかなと考えていました。絵が見えないので説明が必要ですが、分かってくれたと思っています。

◆意外と多い双子さん。東京の盲学校2年生F雅くん。

今回、F雅の双子のお等々も一緒に読みました。さかさことばの本(『さかさことばでうんどうかい』)が一番面白かったらしく、二人とも声を上げて笑っていました。

◆奈良の利用者さんも双子さん。盲学校4年生のH華さん。

最近、点字がだんだん難しくなり、鏡文字で大混乱しています。(中略)点字=宿題=勉強になるので、絵本も自分では触らずに、読んでもらいたいという感じです。

◆ランドセルも決まり、小学校気分いっぱいの東京の年長さんK菜ちゃん。

最近かこさとしさんのからすのパン屋さんシリーズにはまり、色々読んでいます。

◆新規に盲学校2校への貸し出しが始まっています。H視覚支援学校では、

子ども達も本を通してかわいいやりとりがありました。墨字の子が「ぼく、点字読めない・・」とつぶやくと、点字で(覚えたて!)学習している子が「じゃあ、ぼくが読んであげるよ!」と(たどたどしくも)読んであげていました。それぞれ、できることとできないことがありますが、本を介して互いの見え方をごく自然に受け入れていっているのがわかりました。子どもってすごいですね!

N盲学校からは、

全盲の生徒と強度の弱視の児童が読みました。弱視の児童は、絵もとても楽しんで読んでいました。

--------------

皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。

利用者さんからのお便り 6月

関西で地震がありました。いつも視覚障害児向けイベントでユニリーフ絵本を使ってくださる大阪のNPOさんから、直後で悩んだけれど「待っていてる人たちがいてやることにしました」との力強いお言葉が!ご不自由の中、心に響く読書会だったことでしょう。お便り、紹介しますね~

◆被害はなかったかな?兵庫県の4年生Y子ちゃんです。

Y子がアルファベットの点字に興味を示した為、”今だ!”とお借りしている英語のアルファベットを読んでみました。まず私がA~Zまで点字盤で打ったり、名前を打ったりしていたのですが、改めて教材のありがたみがわかりました。(中略)英文はまだまだですが、ローマ字を覚えた時のようにアルファベットを覚えています。姉妹での本読みは『かちかちやま』がヒットしました。

◆福岡の6年生T介クン、『みんなで!いえをたてる』は、お母様の実家が阪神大震災で全壊、家を建て直されたのを思い出したとのこと。点字の感想文です。

たくさんのかっこいい工事車両が来ました。工事車両たちが一生懸命家を建てていてすごいと思いました。僕はこのようなかっこいい車両が好きなので、かっこいいところを見せているんだなと思いました。この家に住む家族は、家ができてうれしそうだなと思いました。それから、家族で楽しく暮らしながらお話をしたんだな、ということがわかりました。

◆電車好きのご兄弟、お兄ちゃんは東京の盲学校2年生T雄クン。

『ちいさなきかんしゃ』は、昔の信号機が気になったり、トーマスの世界と同じところを見つけたり、楽しかったようです。

◆三重県の4年生H奈ちゃんのマイブームは動物!

自分から感想を言うことはありませんが、読み終わったあとも、くり返し本を広げて、ページをめくっていました。

◆リニアモーターカーにハマっている東京の盲学校2年生F汰クン。やさしい点字本がなく、結局市販の本の読み聞かせ・・それも楽しそう~

今回もいい本をたくさん紹介していただきありがとうございました。どの本もとても楽しそうに読んでいました。いろいろ調べてみたのですが、どれもむずかしそうでした。

◆神奈川の普通小6年生のM紗さんも点字のお手紙です。

点字を読むのは、くりかえし読むということです。また、『いのちは見えるよ』を貸してください。

◆盲学校の運動会に、幼稚園の先生が6人も見に来てくれたのに感激して、幼稚園の手話サークルに入ったという神奈川のK人クンのママ、やはり盲学校の運動会で初めて親から離れて競技をやりとげたK広クン、いつの日も運動会は感動~!ですね。

3月貸出しの本が返却まだだった東京の中学生Y実さん、絵本好きの妹さんがベッドの下に隠し持っていたそうな・・皆様もお気を付けを・・(笑)

 

--------------
皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。

 

利用者さんからのお便り 5月

今月は、長年親しんだ絵本は卒業、という方が何人かありました。本格的に自分で読んでいく時期に入れば、やはり紙の本がお勧めです。お便りご紹介しますね~

◆「とらっく とらっく とらっく」、道路標識の絵があったので、触れるように貼りこみで作ってみたら、九州の6年生T太朗クンに気づきが・・?! 嬉しいですネ。こういう本を増やしたい!!
たくさんのトラックの名前が出てきて、おもしろかったです。本の最後にのっている道路標識の図がのっていて、標識はどんなものか知らなかったのでよくわかりました。

お母様からも、本の最後にあった標識の点図が良かったと言っていました。道路標識の存在を知ったようです。私もすごいなあと思いました。

◆いつもご兄弟で楽しんでいる東京の2年生T介クン。
ピッツァぼうやは絵本のようにピッツァ遊びをしました。楽しく遊びました。

◆東京の盲学校4年生のM真クン、点字のお手紙です。
あらしのよるにの続きも気になるし、チンチンでんしゃのはしるまちもおもしろかったです。

◆絵本の楽しさを知った関西の盲学校4年生H美ちゃん。
動物の絵本は、やはりとても気に入っていました。また、動物の出てくる絵本があれば、お願いします。

◆普通小新一年生、横浜のE樹クンは、お兄ちゃんも一緒に読めて嬉しいです。
「うんこしりとり」大笑いしながら兄弟で読んでいました。「くんちゃんのはじめてのがっこう」も興味深く開いていました。いつも成長に合わせたぴったりの本を有難うございます。

◆東京の盲学校4年生のK哉クンには、点字子ども図書室をお勧めしました。頼もしい点字のお便り、素敵ですね。
いちばん気にいったのは「あらしのよるに」のシリーズでした。絵本をたくさん読んで、未来の子どもたちのために絵本を作ってみたいです。

◆新年度の新しい環境をお知らせくださるお便りもたくさん!

・普通小4年生の関西のY奈ちゃん、新年度はまだまだ学校が忙しく・・
点字に触れる時間が増々減っていきます・・。物語だけは読み続けてほしいです。

・盲学校幼稚部に通い始めた千葉のY太クン、いろいろな関わりが始まりました。幼稚園生活に関連した絵本ご希望です。

幼稚園と盲学校幼稚部のかけもち生活が始まった神奈川のK吾クン。学校の様子もご本人の様子もずいぶん差があるようで、ママはなんか複雑!?

・順調なスタートを切りホッとしているという東京の2年生K汰クン。
妹と楽しめる本を選んでくださり有難うございます。長さも丁度いいです。

・中学2年生になった東京のY果ちゃん、貸出終了ご希望です。
月に1~2冊、英語の簡単な絵本(できればCDがついているとありがたいです)あれば、配本お願いします。

・出産、保育園&盲学校スタートを果たした神奈川のK大クン。
K大は保育園で一番おちつくのが絵本みたいです!!(オモチャがパズルとか多くてK大のあそべるものがないので、絵本をめくっておちつけるというのができて、本当によかったなぁと思っています。

・盲学校1年生になった神奈川のR翔クンは学校のリズムに慣れてきました。
ユニリーフの絵本、1年後には自分でも読めるようになってくるのかな・・と楽しみに生活しています。

 

--------------
皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。

 

 

利用者さんからのお便り 4月

新年度が始まりました。みんなもう新しい生活に慣れたかな。お便りご紹介しますね~

◆まず初めは、あらしのよるにを楽しんでいる関西の普通小新4年生Y果ちゃん。

今月も読書を楽しんでいました。ふぶきのあしたを読み”ともだちっていいなぁ~”としみじみしていました。
今日(3月下旬)、クラスメイトの前で”まんげつのよるに”を少しだけ朗読するようです。ユニリーフさんが作っている絵本を見せて、目の見えない人、見えにくい人、見える人が共有できる本だと説明するのだとハリキッて学校へ行きました。たくましいです。今月も家族で本を一緒に読めて楽しく幸せでした♡

◆お母様も一緒に読まれいつも世界を共有、感想文も継続されている、ご家庭力素晴らしい九州の新6年生T太クン。「よみがえれ えりもの森」お勧めです、と。

森がとてもいい場所で、海ではおいしそうなコンブがあったので、浜辺の人達がコンブを乾すなんて初めて知りました。でも砂漠のせいで風が吹いて砂が飛んだり、海に雨で漁が増えてコンブがどろになりました。風や種などが守られなかったものがなおって、おいしそうなコンブが取れるようになってよかったです。

◆ご家族の素敵なお写真送ってくれた関西の盲学校新4年生のH実さん。

H実は、最近動物ブームで、ネコ、ブタ、アザラシなどが大好きです。動物の出てくる本があれば、お願いします。

◆こちらも点字のお手紙くださる東京の盲学校新2年生のF雄クン。

ユニリーフさん 今回もありがとうございます。また4月になっても楽しい絵本を来るといいと思います。「なぞなぞあそび」「てのひらおんどけい」「のっていこう」「どうぐ」「サンドイッチつくろう」楽しかったです。早くリニアモーターカーの絵本が来てほしいです。4月になっても楽しい絵本と、おもしろい絵本が来てほしいです。

◆絵本一家の東京の盲学校新3年生、T次朗クン。絵本で広がる世界、嬉しいですね。

「しんかんせんでおいかけろ」を読んで、寝台特急や新幹線に乗りたくなったようです。寝台はなかなか難しいですが、夏に向けて計画を立てようかなと考えています。

◆英語続けている新年少のK真クン。興味が広がってきたね~

最近英語の歌がブームで、口ずさんでいます。エリック・カールの絵本が好きみたいで、初見でくいつき、自分で読んでくれと持ってきます。今回の「しろくまくん・・」は、せいうちと言って喜んでます。電車の本も好きです。

◆盲学校幼稚部の先生も、いつも感想をくださいます。

今年は雪に触れる機会に恵まれたので、雪(冬)に関する絵本を子どもたちと楽しみました。4月からまた新しいお子さん達と絵本を楽しみたいと思います。(後略)

◆他にも、入学式があった~大騒ぎで大変だった・・!、保育園での生活が始まり先生も親も手探りです、新学期が始まり変化に弱いので早速不安そう・・縦にも横にも大きくなった!、と新生活の変化が寄せられました。親子で一つ一つ乗り切っていきましょうね♪

 

--------------
皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。