利用者さんからの声

利用者さんからのお便り 1月

昨年末から1月にいただいたお便りです。心ははや新年度に向かっている方も・・早速ご紹介しますね~

◆初めは、英語を聞き続けている関西の4年生Y子ちゃん。何度も同じの送ってしまい、ケガの功名・・

”Under the Sky”はお借りするのがたぶん3回目ぐらいだと思うのですが、なんと・・。覚えられました!!継続は力なりですね。無理なく意味も理解し、絵を見て英文が出てくるとは思いませんでした。ありがたやです!!

◆東京の本好き兄弟3年生のT汰クン。

パンやのろくちゃん、げんきだねはグフグフ笑いながら聞いていました。自転車の練習のお話は、大人がろくちゃんそっちのけで言い合いしてるのが面白かったようです。サンタさんのいちにちは一人で読んでいました。色々考えながら読んでいる姿に成長を感じました。

◆お年賀状ありがとう。東京の盲学校2年生F介クンは点字です。

「にじ」のお話がおもしろかったです。

◆神奈川年少さんのK埜クン、妹のM実ちゃんとのやりとりがほほえましい・・

M実が「わにわにの~」シリーズがとても気にいって、よんでやっているとK埜もやってきて・・よこせよこせ、もう1回よんで~になります。

◆東京の盲学校3年生のK真クンも、いつも妹さんと一緒。お気に入りが増えてきましたね~

11ぴきのねこシリーズ大人気です!2人とも絵本大好きになりました。

◆東京の盲学校2年生のK太朗クンは、毎日ママと絵本タイム・・・幸せな思い出と確かな力になりますね。

楽しく毎日読んでおります。「かぶさんとんだ」と「やさいだいすき」は自分で読めました。今は、漢字が本当に好きで、毎日質問ぜめにあっています。沢山の本にふれて、もっと日本語が好きになりますように。

◆神奈川の1年生Rクン、点字のお手紙がだんだん長くなっています。

12がつごうは「トラのじゅうたんになりたかったトラ」がすきでした。とくにすきだったところは、せんたくものみたいにトラがほされたところです。じかいもたのしみにしています。

◆神奈川の年少さんK広くん、今年はいろいろ出来ることを増やしてほしいです。千葉の年長さんY奈チャンは、4月から点字が始まるので絵本の楽しみ方も変わってくるのだろうなとの期待感。春が待ち遠しいですね・・

◆最後は、九州の6年生T吾クン。「にぐるま」って何?と聞かれ、見たことがないので「そうか知らないのか~」と思ってしまいましたとママ。せっかくのきっかけ、すぐでなくても、「にぐるま」にかかわる経験を積み重ね、一つ一つメージを作っていきましょう。

なぞなぞえほん2のまきは、ぼくがだいすきなほんでした。かぞくにもんだいをといてもらったけど、すこしむずかしかったです。でも、こたえがひとつずつずれているかんじがしました。なのですこしふしぎでした。もんだいがあっておもしろかったし、たのしかったです。あたまのたいそうにもなりました。またなぞなぞえほんをおくってほしいです。

 

-------------
皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。

利用者さんからのお便り 12月

12月もたくさんのお便りが届きました。みんな1年間いっぱい読んでくれて、どうもありがとう~!お手紙ご紹介しますね。

◆初めは東京の年長さんK子ちゃん。スゴイ~自転車乗りのお写真つき!

残り少ない幼稚園生活、健常の子たちと過ごす貴重な時間を思いっきり楽しんでほしいと願ってます。最近、外す予定のなかった自転車の補助輪をついに外して、スピードもずいぶん出せるようになりました。ドラマの影響か、将来の夢はお医者さん!なんて言うこともあって、見えなくたって夢みる力は人一倍あるなぁと頼もしく思う今日この頃です。

◆東京の盲学校3年生T汰クン。英語も続けて聞いています。

「ぼくのわたしのこんちゅうえん」は虫さん飼えるんだねと、興味津々で聞いていました。

◆東京の2年生F雄クンは珠算検定に挑戦中。点字のお便りです。

「ものぐさトミー」がおもしろかったです。たべものが10こいじょうだったら、トミーがすごくかわいそうだとおもいました。

◆必ず感想文をくれる九州の6年生T真クン。本と一緒におうちの中でもしりとりや回文で遊んでいるそう。普段はあまり読まない物語も楽しめた!

「さかさことばでうんどうかい」 ほんとうにさかさまで回文になっていてわかることばもあったけど、わからないところもあったけどおもしろかったです。そしてさかさまことばの本はよんでいるととてもおもしろくなっていてあかるくなれるなと思いました。

「ゴナンとかいぶつ」 ゴナンがマンガスをたおしにいくといったことが、ぼくはゆうきがあるなとおもいました。ゴナンはぼくからしたらイメージ的に小さな子どもなのかなと思って、その子がたたかえるとはとてもすごいなと思いました。(後略)

◆東京の盲学校2年生のK祐クンは、漢字に合唱と最近好きなことがたくさん!

大きな字ならルーペを使ったりして自分でよんだりもしています(ユニリーフの本も♡)。いまだにおばけや変な生き物も大好きです。

◆千葉の年長さんY奈ちゃんからは、「三びきのやぎのがらがらどん」のリクエスト。

◆神奈川の年少さんK剛クンは「はらぺこあおむし」を暗唱~!

K剛の「はらぺこあおむし」は「おなかがぺっぽぺぽ」と言って、まだしゃべりがつたないのでとてもかわいいです(親バカ)。でも、繰り返しお気に入りのを読むものの、今回の本はちょっと長かったみたいです・・。まだ絵を楽しむのがメインの感じです。

◆ママの添削付点字のお手紙は、神奈川の盲学校1年生R海クン。短い本は自分で読んでケラケラ笑っていたそう、自分で読めると嬉しいですね~

「ねないこだれだ」のほんがたのしかったです。1がつごうたのしみです。

◆神奈川の普通小1年生E也クンのママからは・・

いつも楽しい本をありがとうございます。おかげでE也は本が大好きに育ちました。月初に来る本をとても楽しみにしております。

◆最後は、神奈川の普通小6年生M実ちゃんの先生から近況報告。

M実さんですが、夢に向かって受験勉強をひたすらがんばっています。個別の学習のときはひたすら勉強です。ユニリーフさんから送っていただいた本も読んでいます。語彙を増やすのが大変です。教えるこちらも、模型や教材が少ない(というか無い)中で、普通小でどれだけ力をつけてあげられるかな~と思っております。「さわれる教材がほしい!!」と私とM実さんでいつも話しています。

 

--------------
皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。

利用者さんからのお便り 11月

今月もお便りたくさんいただいています。早速ご紹介しますね~

◆初めは久しぶりの年長さんK菜ちゃん。こういう絵本生活、素敵ですね~

カレーライスの本がとても気に入り、本を読んだ後に、一緒にカレー作りました!!

◆選書について年少K雅クンのママからは

絵本のレベルを考えたことはありませんでした。気に入れば長くても見ていますが、基本的にバンバンページをめくっています。

◆理科の本がお気に入りの普通小2年生のR乃ちゃん、点字です。

とくににしっぽのはたらきがおもしろかったです。わたしにはないしっぽをもつどうぶつのしっぽをほかにもさがしたいです。

◆点字のタイプライターも始まった1年生のR汰くん、頑張った跡の見える1行のお便り。

うみがたのしかったです

◆いつも兄弟で読んでくれている東京の盲学校3年生T祐クン。

かえるをのんだととさんは、飲み込むものが大きくなるよと弟が教えてくれました。またおのまとぺの音が楽しく、どんな感じかな?と想像しながら話し合いました。

◆東京の盲学校2年生のF真クンはいつも点字です。

はなのあなのはなしがおもしろくてよかったとおもいました。(以下ママからも)鼻をつまんでしゃべるところに大ウケしており、何度もまねしていました。

◆神奈川の1年生E也クンは、お兄ちゃんのせいか男の子っぽい本が好き。

おじぞうさまがおもしろかったようで、声に出して笑っていました。

◆東京の盲学校3年生のK翔クン、

しばらく停滞していた読み・・この1ケ月でまた成長しはじめたみたいです。<リクエスト>11ぴきのねこシリーズがあったらお願いします。

◆関西の普通小4年生のY優ちゃん。たまたま学校の人権参観で先生が採り上げられたのが”3びきのかわいいオオカミ”、貸出とピッタリ重なり、おうちでも話題に。いろいろと語り合う素敵な時間となりましたと。

今月のヒットは歯いしゃのチュー先生でした。面白いです。また、英語のCDは歌がとても気に入り、2人とも鼻歌を英語で歌っていました♪(むちゃくちゃだけど、ほんのり合っている・・程度。)

◆年少のK吾クンママは、『でんしゃはうたう』の全盲作家さんの講演を聞いて、

実際に電車に乗ったり、体の中にひびく音を文字にしたというのは、とてもいいお話が聞けたなあと思いました。電車=ガタンゴトンというステレオをおしつけることなく、K吾にきこえているありのままの音の経験を、これからも沢山させてあげたいなあと思いました。

◆東京の盲学校4年生のM樹クン、理系の本が少なくてごめんなさい。

3びきのかわいいオオカミがすごくおもしろかったです。ものがたりがだいすきなので、りけいのほんはあるときでいいです。

◆最近登録された関西の盲学校4年生のママも、嬉しい立派なアンバサダー・・!

本校の保護者の方にも、ユニリーフさんの紹介させて頂いております。反響があるといいです。

◆九州の6年生T昭クン、スイミーの感想です。

おもしろかったところは、スイミーが1ぴきでおよいでいると いろいろなものがあってたんけんみたいにおもえたので ぼくもうみのなかをたんけんしてみたいけど中にははいれないから てんずでもいいのでみてみたいなとおもいました。(後略)

◆最後は、授業に絵本を貸した神奈川県の小学4年生からの感想です。

絵本の中は、点字だけの本と思いましたが、目が見える人も読める本だったのがすごい工夫してあったと思いました。点字の文字をうつのは、たいへんだったんですか?私も点字をうってみたいです。点字をうつ時は、はりみたいな道具を使いますか?私は学校で点字のことをべんきょうして、目の不自由な人にすごい便利だなぁ~と思いました。

 

-------------

皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。

 

利用者さんからのお便り 10月

利用者さんからのお便り、ご紹介します~新規のご家庭から2通、新規の園からもいただきました。お気持ち大切に、サービスに反映させていきます。

◆初めは新規の中部地方の普通小2年生、R香ちゃんからきれいな点字のお便り。お母様からは、自然に興味を持てるよう科学絵本のご希望をいただいています。

虫ずかんには、知らないことがいっぱい載っていました。知らないことをもっと知りたいです。

(お母様から)”虫ずかん”でこおろぎの事を知り、YouTubeで鳴き声を確認し、庭に出て観察しました。紙より、点字シートは指が滑りにくそうですが、自分で読んでいる目つきが真剣で格好よかったです。

◆新規の関西の盲学校4年生、A広くん。

日本の昔話、世界の童話、定番のものを毎月、1冊混ぜてほしいです。題名は知っていても、意外に内容を知らないものがあったので。

◆点字のお子さんのいる、新規定期貸出しの東京の普通幼稚園の先生から。感激します!

第1回目の絵本は、K菜ちゃん以外のこどもたちも手に取り、よく見ていました。私も点字絵本を初めて目にしたので、興味深く見るとともに作るのが大変だろうなと実感しました。退職後(2年後)は、ボランティアとしてお手伝いしたいです。

◆東京の盲学校2年生F汰くん。

かわいそうなぞうの話が戦争がやだと思った。
(お母様より)F汰はまだよくわかっていないようですが、ぞうさんかわいそうとは言っていました。

◆こちらも東京の盲学校3年生のT人クン。

落語を楽しんでいます。おまんじゅう、一度に食べられませんが、少しずつ買って食べています。最後の「お茶がこわい」がまだよくわからないようですが、おもしろさはわかるようで、お気に入りでした。

◆神奈川の年少さん、K翔クン。

また絵本ブームがやってきました!特に「はらぺこあおむし」が好きで、大体暗記していて、たまに歌います♪ 「ぺっこぺこ」が言えず、「ぺっぽぺぽ」というのが可愛くてたまりません(笑)盲学校の先生にもほめられました♡

◆東京の盲学校3年生K貴クン。

今回はK貴は「あがりめさがりめ」、妹は「しろくまちゃんのほっとけーき」が人気でした。

◆点字の感想、続けている九州の6年生T太朗君。

100まんびきのねこ:この本のおもしろかったところは、ねこみんながおなかすいたりのどがかわいたりとしたとき、おじいさんがすべてのねこを連れて行ったところです。その理由は、川の水などを全部飲んだり、全部食べてしまったからです。ぼくだったら最初から全部のねこを連れて帰るより、真っ白なねこを連れて帰って飼うかなと思いました。それにきれいなねこを探すよりか、色で僕は区別すると思います。だから白いねこちゃんのほうがいいかなとこの本を読んで思ったところです。

◆H盲学校の先生からも。

「はみがきさん」と「みんなおおあくび」が子ども達には人気でした。動作化できる絵本って、友達と一緒に楽しめるので、読み聞かせにはぴったりだなあって思いました♪

 

--------------
皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。

 

利用者さんからのお便り 9月

8月終わり~9月にかけてのお便りです。みんな夏に本を読んでくれてありがとう~!

◆初めは、こんなに立派なアンバサダーが!なんと復帰された職場で絵本を紹介してくださった神奈川の年少K一クンのお母様。まだまだ辛い時期に・・心動かされます。

このあいだ職場のミーティングでユニバーサル絵本の紹介をしてみました。みなさん、初めて見る点字絵本やユニバーサル絵本に、こんな絵本があるんだーと驚きつつも、とても熱心に見てもらうことができました。今でも子どもの障害について説明うまくできないのですが、職場の人から、絵本を通じて理解が広がっていけばいいなぁと思っています。

◆こんな面白いお便り、初めて!夏だけ借りてくれた関西の盲学校4年生H人クン。点字です。

本を届けてくれてありがとうございました。大下さんとよく似た声の人がリトルミックスというグループで一人いました。是非その曲を聞いてみてください。

◆点字上達!やった~東京の盲学校3年生K紀クン。

2学期が始まって、1学期よりも点字の読みが上手になっていると先生にほめられ喜んだK紀です。夏休み中はたくさん本を読みました。妹も絵本に興味をもってよく聞いてくれるようになりました。にんじんとちょうちょうひらひらがお気に入りでした。

◆続いて8月に2回借りてくれた関西のY子ちゃん。学校が始まると忙しい・・

夏休みにたくさんの本を通して点字の感覚をとり戻せ良かったです。追加分、大変ありがたかったです!

◆東京の盲学校3年生T介クン。英語のCDもずっと続けて聞いてくれています。

英語は何って意味?と聞くので、大きくなったら何になりたい?だねと話すとT祐は(運転)免許を取りたい、(弟の)Y真は学校の先生だそうです。時代が進めば夢ではないと思っています。

◆続いて関西の盲学校4年生、H実さん。点字が難しくなり少し遠ざかっていたようですが・・

今回は、しかけえほんの「おやすみなさーい きれいなちょうちょさん」が、とても気に入りました。寝る前のタイミングで、読んで、さわれて、ちょうちょが減っていくのがよく分かって楽しかったようです。これがきっかけで、しばらくさわっていなかった、絵本の点字をさわって読んでみようとしていました。

◆点字のお便りは、東京の盲学校4年生、理系のM汰くんです。

ぼくが面白かった本は、だじゃれ日本一周です。特に面白かっただじゃれがあります。それは、「きれいな花がさいたまけん」です。今度のユニリーフの本は、電車系の本にしてください。

◆九州の6年生T貴くんからは点字の感想文。お母様からは日本の歴史学習が難しく人物や背景や年代がよく分からないと、伝記の本のリクエストです。

「マーシャとくま」はマーシャが村に行ってまいごで歩いてたら休み小屋があったけど、くまが住む場所だったから少しびっくりしました。くまには食べられそうになったけど、大丈夫でした。マーシャが小屋から逃げる時、くまにつづらを家に持って行ってという考えで逃げることができたので、マーシャはちょっと頭がいいんだなと思いました。(後略)

◆東京の盲学校2年生F雄クンも点字。お母様から双子の2人で本を楽しんでいたと。

「時計つくりのジョニー」が面白かった。9月の本も楽しみにしています。

◆久々のお便りは神奈川の年長さんY莉ちゃん。早くから点字頑張っています。

5才児向けの本を2、3冊入れてもらえると嬉しいです。本を次回から5冊に増やしてもらえますか?

◆こちらも年長さんは千葉のY優ちゃん。

8月はあまり本を読む時間がとれなかったのですが、毎月違った絵本を読めるのはやはり嬉しいみたいです!!

 

--------------
皆様から寄せられたお便りは、ご本人が特定されないような配慮のもとに、当HP、FBに掲載させていただくことがあります。掲載は困るという方は、事前にご連絡くださいますよう、よろしくお願い致します。