お知らせ
横浜市踊場地区センター祭りに出店します!
今度の日曜日、横浜市戸塚区の踊場地区センター「踊場地区センター祭り」に、ユニリーフが出店します。ほら、もう展示もこんなにきれいに仕上がっています!
日時: 2月14日(日)10:00~14:00
場所: 踊場地区センター
★アクセス
電車→市営地下鉄踊場駅下車徒歩5分
バス→JR戸塚駅西口「汲沢団地」行
(53番系統)「戸塚高校前」下車すぐ。
今回館長さんが、ユニリーフが始動時にいただいた横浜YMCA夢すくすく賞の審査員でいらしたというご縁もあり、これから絵本の常設展示や近隣6学校を巻き込んだ活動を目指す第一弾です。
例年食べ物はすぐになくなってしまうそう・・どうぞお早目に遊びにいらしてくださいね。
KDDI株式会社様ご来訪
新しく購入した点字プリンター、日本語対応がなく点字入力するつもりでしたが、今回ずっとおつきあいくださっているKDDI株式会社様から早速より良い使い方として、本文日本語入力→点字テキストデータ変換→プリントアウトとご提案いただき、デモしていただくことになりました。
当日は準備不足で本題まで2時間とお詫びのしようもない状況でしたが、無事日本語の点字が打ち上がりました!レイアウト等課題はまだあるものの、この手軽さは画期的!感激です!
規模拡大のために点字のわからない人でも関われるように、という視点で常に考えてきてくださったとのこと。これこそユニバーサルの考え方であり、ユニリーフの目指すべきものでもあるはずです。狭い発想しかない活動の小さな扉を外に大きく開いてくださる、金銭にとどまらず高い技術と行動を持ってご支援くださる、一方的にこんなご厚意をいただいてよいものだろうかと感激と光栄で胸が熱くなります。
機器を背負ってまた伺うご許可と、来年度のご支援継続という嬉しいお約束もいただいて、分不相応なご縁に深く頭を垂れる幸せな一日となりました。
到着しました!マウントバテンブレーラー
点訳の機械化を目指して数か月間準備をしてきましたが、プリンターよりも点が鮮明という理由で、急転直下英国のモデル団体と同じ機器を購入することになりました。
海外では子どもの筆記具として使われているマウントバテンブレーラー、製造元のポーランドから日本に来るのはこれが初めてです!日本語の点字変換はこれからですが、メモリ機能が付いており、何度でも打ち出すことができる優れもの。HARPO社のご厚意で、5年保証、修理時の送料往復先方負担という条件で購入させていただきました。
今回いろいろな制約があり時間はかかりましたが、外国の方でも、助成金をくださる大企業の方でも事情をお話しし一生懸命ご相談すれば応えてくださる・・とクリアするごと感動があり、感謝の意に堪えません。多くのご指導ご支援をいただいて、ようやく入手した機器。これからが肝心です、しっかり使いこなせるよう頑張らなくては!
逗子高校15年度UniLeaf認定点字マイスター
神奈川県立逗子高校では、今年度もサービスラーニングセンターZ-Selecの生徒が1年を通じてユニバーサル絵本の製作に取り組みました。総勢10名。
2年生はこのほど第一号が完成、めでたく「UniLeaf認定点字マイスター」となりました!1年次に比べ文字数も注意箇所も多い絵本を全て一人で点訳したKさん、校正者さんからのメッセージも一覧表なしに読めてしまい、今新たに点図の入った本にもチャレンジしています。点字のみならず、作業にも段取りにも信頼のおける素晴らしい働きを見せてくれましたね。本当におめでとう!
一方で、とっても苦労している人もいますよね。1枚のシートを何度も何度もやり直し・・あなたの努力もしっかり見ているよ。そうして完成した絵本は、苦労の分だけすっごく嬉しく、心に残る1冊になるね。皆の本がそろって、3月の子どもフェスティバルに並ぶのを楽しみにしています。