3月6日、今年度最後の作業会を行いました。
利用者さんのご希望やお願いがあると、それに見合う絵本をみんなで探します。図書館とともだち・鎌倉の皆さんの情報と、各々が培った豊富なレパートリーから、この本は?あの本は?と、いくつも候補が出てきます。やり取りを聞きながら、おひとりおひとりにお気に入りの一冊がとどくといいな~と願いました。
作業が終われば、自然と地域や個々の情報交換に花が咲きます。外はまだ冬の空気ですが、囲む輪には春が来ていますし、ふきのとうもちゃんと顔をのぞかせていて、三寒四温の3月上旬です。皆さんの地域の春はどのあたりでしょう。
おかげさまで2024年度の発送作業を無事に終えました。これからユニリーフの絵本がどのくらい皆さんに利用されたかなど、集計をします。定番の、人気の絵本は大活躍ですが、もしかしたら書棚に待機したままの素敵な絵本があるかもしれません。春を見つけるごとく、出番を待つ絵本に目を向けて総まとめをしてみます。
(M・K)