お知らせ

ご寄付ありがとうございます!

障害のあるお子さん向けに小さな英語のクラスをやっているのですが、そのお母さまたちから絵本に使ってくださいと図書券をいただきました。ワタシ的にはそれはそれ、と思っているのですが、善意が私の周りでクロスオーバーする・・ということが最近時々起こり、日常に感動があります。本当にありがたいこと・・!

この感謝を忘れずに、大切に大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

 

新着絵本のお知らせ(ホットケーキできあがり! ほか全3冊)

新着絵本UniLeaf Booksに、3冊の絵本が仲間入りしました。

  1. ホットケーキできあがり!
  2. ビロードのうさぎ
  3. しんせつなともだち

「ホットケーキできあがり!」表紙カバーより。

あさいちばん。「きょうは でっかい ホットケーキが たべたいなぁ」と おもった ジャック。 でも、すぐには たべられない。まず こむぎを かりとり、こなにして、つぎは にわとりから たまごを もらい、 それから ぎゅうにゅうを しぼって・・・。
ホットケーキは ぶじに できあがるのかな?

「ホットケーキできあがり!」より

エリック・カールの色鮮やかな絵本をお楽しみください。

UniLeafの絵本は目の見える方でも無料で借りられます。 借りたい方は、会員登録後、UniLeafの本棚から選んで「貸出希望」とコメントをご記入ください。 また、会員登録などの方法がわかりにくい方は、お問い合わせのページから絵本を借りたい旨を直接ご連絡くださっても結構です。

新着絵本のお知らせ(アンナの赤いオーバー ほか全4冊)

UniLeaf Booksに、4冊の絵本が仲間入りしました。新着絵本

  1. アンナの赤いオーバー
  2. バルバルさん
  3. ないた
  4. もうねんね

「もうねんね」は、松谷みよ子さんの赤ちゃんのための絵本。「いないいないばあ」とともに、ファーストブックとしても有名な絵本です。
まだ点字を読めない小さなお子さんにも、お母さんと一緒に絵本を楽しむ喜びを。ページをめくりながら、リズムのある言葉の響きをゆっくりと味わってもらいたい作品です。

UniLeafの絵本は目の見える方でも無料で借りられます。 借りたい方は、会員登録後、UniLeafの本棚から選んで「貸出希望」とコメントをご記入ください。 また、会員登録などの方法がわかりにくい方は、お問い合わせのページから絵本を借りたい旨を直接ご連絡くださっても結構です。

「かながわ子ども・子育て支援大賞」表彰式

   

11月29日、第7回かながわ子ども・子育て支援大賞の表彰式が、県庁にて開催されました。UniLeafからは藤井が出席し、黒岩知事から奨励賞の賞状をいただきました。

 

 

 

「かながわ子ども・子育て支援大賞」奨励賞受賞!

神奈川県

この度、UniLeafの活動が「第7回かながわ子ども・子育て支援大賞」奨励賞を受賞致しました。選考理由は以下のとおりです。

「ユニバーサルデザインの点字付絵本の作製と貸出しは、見えない 子どものためだけでなく、見えない子と見える子、家族が一緒に使 うことで、時と場を「共有」するノーマライゼーションのための活 動として評価された。また高校の授業等における点字絵本の製作も 働きかけており、教育的意義も高い。」

活動5年余の小さな団体がこのような栄えある賞をいただけたのも、ひとえに皆様の暖かいご支援のおかげです。感謝と責任を胸に刻み、着実に歩みを重ねてまいります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

詳しくは、神奈川県のホームページからご覧ください。   http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p722470.html